1DCAEに興味のある機械系/IT系エンジニアの皆さん,こんにちは.
1Dモデリング研究会の分科会として,機械系とIT系の「ジョイントワーク勉強会」をしようと思っています.
すでに自動車業界ではいわゆるモデルベース開発としてFMIを利用したフィジカル・バーチャル連携における1DCAE技術が盛んになってきていますが,1DCAEは AI,ビッグデータ,ブロックチェーン等の最先端技術と親和性が高いと言われています.
このジョイントワーク勉強会(約1-2ヶ月に1回を予定)で,約1年間,お互いに(機械系の方はAI関連のITの知識を,IT系の方は機械工学を)学んでいきます.1年後には,1DCAEにおけるプログラム連携を含むAI活用を探るフェーズに進む事を目標にしています.
つきましては,このジョイントワーク勉強会に興味のある機械系/IT系技術者を募集したいと思っています.ご興味のある方はご連絡ください.
機械系とIT系のジョイントワーク勉強会
目的
1DCAEの概念による設計のプロセスを追体験し,AI適用の可能性を探る
1DCAEの概念による設計のプロセスを追体験し,AI適用の可能性を探る
手段
ファーストステップとして,1DシミュレーションソフトのOpenModelicaとLego Mindstormsを用いてプログラム(Python)を連携させる.またその過程でお互い自分の専門領域の機械工学(制御工学)とIT(AI)を説明することで,相手の専門分野を学ぶ.
ファーストステップとして,1DシミュレーションソフトのOpenModelicaとLego Mindstormsを用いてプログラム(Python)を連携させる.またその過程でお互い自分の専門領域の機械工学(制御工学)とIT(AI)を説明することで,相手の専門分野を学ぶ.
ミッション
機械工学(メカ)と情報工学(IT)が高い意識で協力しあい,お互いの技術をつなげて新しい可能性を探る
機械工学(メカ)と情報工学(IT)が高い意識で協力しあい,お互いの技術をつなげて新しい可能性を探る
概要
- 月日: 2019/XX月~
- 時間:19~21時
- 予定: (4月), 5月, 7月, (8月), 10月, 11月, 1月, 2月
- 場所:愛知県名古屋市近辺
構成メンバー
- IT系: 募集中(約5名)
- 機械系: 募集中(約5名)
参加資格
- IT系の方: プログラミング(システム工学)またはAIに関する十分な知識がある事
- 機械系の方: 機械工学(制御工学)および機械設計に関する十分な知識がある事
実施内容
Phase1:メカ主導(約3ヶ月間)
- 対象機械(LegoMindstorms)の操作説明
- 基礎技術(制御工学)の説明
- 1Dモデル作成
Phase2:ソフト主導(約3ヶ月間)
- AIに関する知識説明
- LegoMindstormsとプログラム連携Python
Phase3:AI連携の可能性の探索
- OpenModelicaとLegoMindstormsの連携がとれ,それぞれの専門分野の知識を身に着けたところでAI連携の可能性を探る
ご応募お待ちしております.ご不明な点はお問合せからお尋ねください